【EVO2015】ウル4【優勝賞金、トーナメント表など】

今年のEVO2015は、
2015年7月17日(金)~19日(日)に、
アメリカのネバダ州ラスベガスの
「Bally’s / Paris Las Vegas Hotel and Casino」
にて、開催されます!

以下の動画は、「EVO2014の名場面」として
EVO公式サイトのトップに掲載されているものです。

これを見ると、なんか感動して
一度でいいから、EVOに行ってみたいな、と思います。

【EVO2014の思い出】

【EVO2015のPV】

・ウメちゃん映ってない…w
まぁ、去年の成績じゃあしょうがないか(´・ω・`)コトシハ、タノムデ!

大会の概要

【日程】日本時間(日本の方が16時間進んでいます)
2015年7月18日(土)0:00~14:00
(現地時間:2015年7月17日(金)8:00~22:00)
2015年7月19日(日)0:00~14:00
(現地時間:2015年7月18日(土)8:00~22:00)
2015年7月20日(月)1:00~12:30
(現地時間:2015年7月19日(日)9:00~20:30)
の3日間。

【会場】
アメリカのネバダ州ラスベガス
Bally’s / Paris Las Vegas Hotel and Casino

【種目】
1.ウルトラストリートファイターIV(Xbox 360)
2.アルティメットマーヴルバーサスカプコン3(Xbox 360)
3.大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(Nintendo Wii U)
4.GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(PlayStation 3)
5.Killer Instinct(Xbox One)
6.Mortal Kombat X(PlayStation 4)
7.ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド(PlayStation 3)
8.大乱闘スマッシュブラザーズDX(Nintendo GameCube)
9.鉄拳7(アーケード)
以上、9種目です。

ちなみに、ウメハラのエントリー種目は、
「ウルトラストリートファイターIV」部門だけですね。

【EVO2015】参加方法

【観戦料金】
・「トーナメントホールパス(参加費:$78)」
3日間パス。最終日は、トーナメントホールで生観戦が出来ます。
・「ビューイングホールパス(参加費:$58)」
3日間パス。最終日は、ビューイングホールで生放送による観戦となります。
・「2日間パス(参加費:$48)」
最終日は、ホールに入れません。

※パスを持っている人と同伴の、12歳以下は無料。
※2月2日~3月29日(現地時間)までは、$70、$50、$40で購入可能。
※参加登録が可能な期間は、2月2日~6月30日(現地時間)まで。
ちなみに、2月24日(現地時間)には
「トーナメントホールパス」が売り切れ。
5月15日(現地時間)には
「ビューイングホールパス」が
残り10%しか残っていない状態でした。
参加人数がかなり多いので、参加登録はお早めに!

【エントリー料(参戦料金)】
プレイヤーとして参加する場合は、
「【観戦方法】の3種類の参加費のいずれか
+1種目につき$10のエントリー料」の参加費が必要です。

【参加方法】
EVO2015への参加(観戦or参戦)申し込みはコチラから出来ます。

日本から現地アメリカに参加しに行く人で
申し込むのに、英語が読めなかったり、
アメリカに行くのに、不安がある人のために
EVO2015 旅のしおり」としてまとめてくれた人がいます。
このページは本当に助かりますね(-人-)アリガタヤ、アリガタヤ

日本会場での観戦

現地アメリカに行かなくても、
日本の会場に集って、巨大モニターで
生中継をみんなで観戦・応援できる
「EVO2015 パブリックビューイング」イベントが
東京と大阪で開催されます!
詳しくはコチラをご覧下さい。

【EVO2015】生放送 配信スケジュール

EVO2015を生放送で観戦するには
以下の配信サイトから試聴できます。

SRKEVO1:http://www.twitch.tv/srkevo1
(ウル4のルーザーズトーナメントなどを生放送)
CAPCOMFIGHTERS:http://www.twitch.tv/capcomfighters
(ウル4のウィナーズトーナメントなどを生放送)
SRKEVO2:http://www.twitch.tv/srkevo2
SRKEVO3:http://www.twitch.tv/srkevo3
SRKEVO4:http://www.twitch.tv/srkevo4
SRKEVO5:http://www.twitch.tv/srkevo5
SRKEVO6:http://www.twitch.tv/srkevo6
SRKEVO7:http://www.twitch.tv/srkevo7

各配信先の配信スケジュールはコチラ
また、日本語実況の配信は以下で配信しています。

TOPANGATV:http://www.twitch.tv/topangatv
※SRKEVO1の映像に対して、日本語実況します。

【EVO2015】タイムスケジュール、トーナメント表

タイムスケジュールはコチラ

トーナメント表はコチラ
※「プレイヤー検索」を利用すると、プレイヤーが何時、どのゲームで
どこからスタートするか分かります。

ウメハラは、17日(金)12:00に「ウル4」で「C15」からスタートですね。

【EVO2015】賞金

エントリー料総額=$10×参加人数
として、各入賞金は以下のようになります。

1位…エントリー料総額の60%
2位…エントリー料総額の20%
3位…エントリー料総額の10%
4位…エントリー料総額の4%
5位…エントリー料総額の2%
5位…エントリー料総額の2%
7位…エントリー料総額の1%
7位…エントリー料総額の1%

例えば、今回のウル4で言うと
参加人数が2,227人で、
エントリー料総額は、$22,270(約2,766,824円)なので

1位…$13,362(約1,660,094円)
2位…$4,454(約553,364円)
3位…$2,227(約276,682円)
4位…$890.8(約110,672円)
5位…$445.4(約55,336円)
5位…$445.4(約55,336円)
7位…$222.7(約27,668円)
7位…$222.7(約27,668円)

基本的には、これがEVO2015の賞金になります。
が、今回のウル4のようにスポンサーからの追加賞金があれば、
それが、賞金に追加されていきます。
今回ウル4では、カプコンから$50,000の追加賞金が提供されました。
賞金配分は、次のようになっています。

1位…$20,000(約2,484,800円)
2位…$10,000(約1,242,400円)
3位…$7,000(約869,680円)
4位…$5,000(約621,200円)
5位…$2,500(約310,600円)
7位…$1,500(約186,360円)

ですので、最終的な賞金はこうなります。

1位…$33,362(約4,144,894円)
2位…$14,454(約1,795,764円)
3位…$9,227(約1,146,362円)
4位…$5,890.8(約731,872円)
5位…$2,945.4(約365,936円)
5位…$2,945.4(約365,936円)
7位…$1,722.7(約214,028円)
7位…$1,722.7(約214,028円)

あと、他の種目を含めた
参加人数/賞金総額/優勝賞金は、
以下のようになっています。

ウル4…2,227人/$22,270+$50,000(約8,978,824円)
 優勝賞金、約414万円
スマブラWiiU…1,926人/$19,260(約2,392,862円)
 優勝賞金、約143万円
スマブラDX…1,869人/$18,690(約2,322,045円)
 優勝賞金、約139万円
モーコンX…1,162人/$11,620+$50,000(約7,655,668円)
 優勝賞金、約459万円
ギルティギアXrd…968人/$9,680+$10,000(約2,445,043円)
 優勝賞金、約146万円
アルカプ…816人/$8,160(約1,013,798円)
 優勝賞金、約60万円
鉄拳7…458人/$4,580+$30,000(約4,296,219円)
 優勝賞金、約257万円
P4U2…437人/$4,370+$10,000(約1,785,328円)
 優勝賞金、約107万円
Killer Instinct…397人/$3970+$50,000(約6,705,232円)
 優勝賞金、約402万円

【EVO2015】ウル4のルール

EVO2015には、2種類のトーナメントがあり、
ウィナーズ・トーナメント(1度負けると、ルーザーズ・トーナメントに落ちる)の勝者と
ルーザーズ・トーナメント(ここに落ちてから、負けると敗退)の勝者が
最終の決勝戦を行い優勝者を決めます。
※ルーザーズの勝者は、3試合先取の勝負を2度勝つ必要あり。

キャラクター選択のルールについて。
最初のキャラ選択は、基本、お互い自由に決定しますが、
この選択方式が嫌な場合、お互い相手がどんなキャラクターを選択したか
分からない状態で、キャラを選ぶ方式を選択することも出来ます。(詳しくはコチラ

また、負けたプレイヤーはキャラ変更ができます。
そして、勝ったプレイヤーは、負けたプレイヤーがキャラ変更をしたときに限り
ウルコンを変えられますが、ウルコンの選択は
負けたプレイヤーより先にしなければなりません。(詳しくはコチラ

→続きは「【EVO2015】ウル4【予選プール結果まとめ】」へどうぞ!

1件のコメント

  • こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

WordPress コメントの投稿者 へ返信する コメントをキャンセル